投稿者: 吉越 清顕
2006年、司法書士試験に合格 以降、いくつかの司法書士事務所に勤務する。 2008年、新宿区にて司法書士登録 2010年より、東京都新宿区で、ひびき・リーガル司法書士事務所を開設。 年間50件以上の改名に関する相談に対応する。会社の役員の登記と氏の変更

会社の役員は、登記に氏名が記録されます。登記される氏は戸籍の氏で、例外的に婚姻前の氏を併記できました。「婚姻前」だったので、婚姻以外で氏が変わった場合は併記できませんでした。しかし令和4年に改正され、原因をとわず前の氏を併記できるようになりました。
2022年の夏季休業のお知らせ

平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。 当社では以下の期間をお盆休みとさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。 夏季休業期間:8月11日~...
国籍喪失、戸籍訂正手続きと氏の変更手続き

国籍喪失と戸籍 国籍喪失とは、日本人(日本国籍を有する人)が、以下の理由で日本国籍を失うことを言います。 自分の意思で、日本以外の国籍を取得した時(国籍法11条1項) いわゆるハーフの方で、日本国籍以...
国際結婚と結合姓・複合姓(二重姓)

結合姓、複合姓とは 結合姓又は複合姓とは、結婚相手の姓と自身の姓とを組み合わせた姓のことです。 日本にはこの制度はなく、日本国籍者同士の結婚では選ぶことができませんし、日本以外の国でも、かならず結合姓...
改名・改姓と相続等登記等の義務化

不動産の相続登記の義務化 現在、日本には不動産の名義人の相続の登記がされていないために現在の所有者が分からなくなっている不動産が数多くあり、問題になっています。 このため、相続登記をしなければならない...